スピニングモデル / 4pcs
パワー系バーサタイルスピニングモデル、XT611-4Sがよりストロングに。コアなアングラーからの要望を受けてパワープラスモデルとして新たにXTシリーズに加わりました。
2オンスクラスまでの大型ルアーにも対応。またパワープラス仕様になったことで、ストラクチャーに対するタイトなアプローチも可能になりました。
ストラクチャー周りをミノーのジャーキングやシンペンのフォールでダイレクトに攻めたり、ダイビングペンシルやポッパーで誘い出す。6フィート11インチという取り回しの良さを活かし、ボートやカヤックからのキャスティングゲームは勿論、バーチカルなジギングにも対応します。
南西諸島のリーフキャスティングではタマンやガーラ、アカジンなど。ヒット直後から強烈なパワーで楽しませてくれるファイターと対峙できるパワーを兼ね備えています。
タマンやスジアラ、中型トレバリーなど。ボート・カヤックから狙う、中~大型魚全般
気軽で身近な釣りから、バックパックでのハードな釣り旅まで幅広くカバーする"タフ"仕様のXT 「エクスペディショナリー・チューンド」 シリーズ。
汎用性を重視したデザインのため、1本で何でもやりたい!という場合や、ほかのアウトドアアクティビティとの組み合わせで使用する場合などには最適なシリーズ。
キャンプ、自転車など身近な外遊びを楽しむすべての人から、海外釣行など遠征アングラーまで、ラフに、ガンガン使える1本が見つかるでしょう。
全モデルのブランクスをゼロから設計し、それぞれの竿の持つ特性を損なうことなく弾性率の異なるプリプレグ(カーボンシート)を採用しています。
ジョイントの多いブランクスでありながらそれを感じさせない使用感と、粘りのある強さをバランスよく兼ね添えています。
ガイドには主に、丈夫なステンレスフレーム+Sicリングを採用し、モデルによってはALLダブルフットガイドを施すなどタフな環境下での使用を想定しています。
小口径ガイドの採用や非均一分割方式(スマートマルチピース)で、遠征時のパッキングロスやストレスも解消しています。